You are in rock. still…

*まだいしのなかにいる*

縦横苦民

縦横苦民wwwたてよこくみんー!

 

裏日本。いまや立派な放送禁止用語であって、昔は差別用語扱いとしてその存在はあったが、いまやその存在さえ忘れ去られてしまったようで。今の若い子らはその言い回しさえ知らないようだ。なぜ「裏」だったのか・・・

 

それは太平洋側=太平洋ベルト地帯が、この国のメインベルトとして定められてからだと思う。というのも首都東京が太平洋側にあるから「表」というには一極集中すぎるし、かつて都が京にあった頃に日本海側を「表」とよんだかといえばそういう事実はない

 

また東北や九州、関西もだが「表日本」とはよばれなかった記憶がある。表日本とはすなわち=太平洋ベルト地帯をさすのだと思う。そういわば比較的新しい観点であったはずだ。そして裏日本は太平洋ベルト地帯のアンチテーゼとした新産業都市構想で生まれたのだと思う

 

太平洋ベルト地帯VS新産業都市=表VS裏

 

正確には表と裏ではないが、、、それでもその力差は圧倒的で、表日本の圧倒的優位さは解消されず、というかそもそも「表日本」の産業を支える労働r力と食料を支えるためには、「裏日本」が「東北地方」が不可欠だったんだからしょうがないよね

 

しかし、その後地方の時代が叫ばれようと・・・裏日本と東北、、、その他もろもろの地方の結集はならず。地方の時代は分散化による、より一極集中都市=東京の力を見せつけることになって、、、もはや太平洋ベルト地帯でさえもないから。「表日本」とか「裏日本」とかいうように代表される2軸構造は解消されてしまったのだろう

 

それは京が都の頃、内裏と「外」の関係に似てるのかも知れない、、、そういえば内地VS外地という言い方もしなくなった。その昔、某外地の人間に滔々と内地へのあこがれを聞かされ、しかし、彼の語るあこがれの内地には「裏日本」が含まれていないコトに気づくのにそう時間はかからなかった

 

簡単に「差別」ようごとしてその意味合いを抹殺する行為は根本的な解決を諦めてしまうことでしかない。人口減少化時代に突入した昨今、再び都市部の一極集中は加速し、そうなると今や地方はかつてのように都市部への労働力提供や食料供給の能力も限界があるわけだが、、、

 

「痴呆」、、、じゃないw「地方」というコトバが今度は抹殺されるのかもしれないなぁ。などと妄想する秋の夜長の始まり